| 昭和47年 | 
							 4月  | 
							横浜市立中村小学校に特殊学級として訪問学級を開設 | 
						 
						
							| 昭和47年 | 
							> 4月  | 
							同時に母親学級も開設 | 
						 
						
							| 昭和54年 | 
							 4月  | 
							母親学級が母体となり、障害者地域作業所「訪問の家」を設立 | 
						 
						
							| 昭和58年 | 
							 4月  | 
							障害者地域作業所「朋」を開所 | 
						 
						
							| 昭和59年 | 
							 7月 | 
							(仮称)社会福祉法人「訪問の家」設立発起人会を設立  | 
						 
						
							| 昭和60年 | 
							 4月  | 
							(仮称)社会福祉法人「訪問の家」設立準備室を開室 | 
						 
						
							| 昭和60年 | 
							12月 | 
							社会福祉法人「訪問の家」の設立認可がおりる | 
						 
						
							| 昭和61年 | 
							 4月  | 
							知的障害者通所更生施設「朋」を設立 | 
						 
						
							| 平成  2年 | 
							 4月  | 
							地域作業所「らんぷ」のバックアップを開始 | 
						 
						
							| 平成  5年 | 
							 5月 | 
							「朋」内に「朋診療所」を開設 | 
						 
						
							| 平成  6年 | 
							 3月 | 
							グループホーム「きゃんばす」を開設 | 
						 
						
							| 平成  6年 | 
							 4月  | 
							知的障害者通所更生施設「集」を設立 | 
						 
						
							| 平成  6年 | 
							 4月  | 
							横浜市根岸地域ケアプラザの運営委託を受ける  | 
						 
						
							| 平成  7年 | 
							12月 | 
							ふれあいショップ「さんぽみち」開店 | 
						 
						
							| 平成  8年 | 
							 4月  | 
							地域作業所「CAN」のバックアップを開始 | 
						 
						
							| 平成10年 | 
							 4月  | 
							横浜市重度重複障害者デイサービス事業を開始 | 
						 
						
							| 平成10年 | 
							 5月 | 
							グループホーム「どりーむはんず」を開設 | 
						 
						
							| 平成11年 | 
							 5月 | 
							地域活動ホーム(サポートセンター)「径」を設立 | 
						 
						
							| 平成11年 | 
							 4月  | 
							横浜市桂台地域ケアプラザの運営委託を受ける | 
						 
						
							| 平成12年 | 
							 4月  | 
							朋分場「CAN」を開設  | 
						 
						
							| 平成13年 | 
							 6月 | 
							障害者ホームヘルプ事業「さくら草」を開設 | 
						 
						
							| 平成14年 | 
							 2月 | 
							グループホーム「アレグリア」を開設 | 
						 
						
							| 平成14年 | 
							 7月 | 
							グループホーム「ふぉーぴーす」を開設 | 
						 
						
							| 平成14年 | 
							11月 | 
							映画「朋の時間〜母たちの季節〜」を公開 | 
						 
						
							| 平成16年 | 
							 5月 | 
							訪問看護ステーション「さくら草」を開設 | 
						 
						
							| 平成16年 | 
							 5月 | 
							高齢者ホームヘルプ事業「さくら草」を開設 | 
						 
						
							| 平成16年 | 
							 8月 | 
							グループホーム「ひいらぎ」を開設 | 
						 
						
							| 平成17年 | 
							 5月 | 
							グループホーム「からーず」を開設 | 
						 
						
							| 平成17年 | 
							 6月 | 
							法人設立20周年記念 感謝の会を開催 | 
						 
						
							| 平成18年 | 
							 4月  | 
							グループホーム「トポス」を開設 | 
						 
						
							| 平成18年 | 
							 8月 | 
							グループホーム「オハナ」を開設 | 
						 
						
							| 平成19年 | 
							 2月 | 
							グループホーム「コム」を開設 | 
						 
						
							| 平成19年 | 
							 4月  | 
							「朋第2」を開設 | 
						 
						
							| 平成19年 | 
							 10月 | 
							地域活動ホーム(サポートセンター)「連」を設立 | 
						 
						
							| 平成23年 | 
							 3月 | 
							さかえ次世代交流ステーションにて | 
						 
						
							| 平成23年 | 
							 3月 | 
							   ・栄区後見的支援室「とんぼ」  ・相談支援室 | 
						 
						
							| 平成23年 | 
							 3月 | 
							   ・学齢期の居場所「ぴっころんど」を開設 | 
						 
						
							| 平成24年 | 
							 1月 | 
							グループホーム「ハイビスカス」を開設 | 
						 
						
							| 平成24年  | 
							 6月 | 
							グループホーム「はぴねす」を開設 | 
						 
						
							| 平成24年 | 
							10月 | 
							多機能型拠点「郷」を開設 | 
						 
						
							| 平成25年 | 
							 3月 | 
							グループホーム「ファイン西が岡」を開設 | 
						 
						
							| 平成25年 | 
							 4月 | 
							「径」敷地外活動拠点「ゆい」を開設 | 
						 
						
							| 平成26年 | 
							 2月 | 
							旭区二俣川に「連〜相談支援室」「障害者後見的支援室〜絆〜」を開設 | 
						 
						
							| 平成28年 | 
							 1月 | 
							法人設立30周年記念式典を開催 | 
						 
						
							| 平成28年 | 
							 1月 | 
							指定特定相談支援事業所「PAC」開設 | 
						 
						
							| 平成28年 | 
							 3月 | 
							グループホーム「ファイン鶴ヶ峰」開設 | 
						 
					 
				 |