2000年10月


<第15 回 愛ひかりバザール を開催>

 去る10月29日(日)、朋と径、桂台ケアプラザを会場に、愛ひかりバザールを開催いたしました。
 今年で15回目を迎え、地域な皆様にも、秋のイベントとしてすっかりお馴染みになったものと思います。この『愛ひかりバザー』は、地域の方や日頃お世話になっている方との交流の機会として、メンバーや家族、ぞして職員が一体となって進める訪問の家にとって大切なイベントであります。


↑ メイン会場

 朋のホールをメイン会場として、バザー提供品の販売が行われ、開店時には大勢の方でまるで通勤電車のラッシュかと思わせるものでした。ホールからでた中庭では、『ガーデンカフェ』と名付けられた朋メンバーの出店があり、ゆったりした雰囲気でメンバーとの交流が行われていました。そして、朋の玄関前や駐車場では、朋や径のメンバーによる店や模擬店、委託品販売とテントが並び、どこも活気溢れる売り声が聞こえてきました。径・ケアプラザ2階の多目的ホールでは、今年もわかくさの会による喫茶が開かれ、恒例のうどんやおしるこ、ケーキと美味しいものが勢揃いしました。天気は悪くとも、みんなの熱気で楽しい交流の場をつくることが出来たかと思います。


喫茶わかくさ


大道芸も登場


ガーデンカフェ

 ところで、今年は残念なことにお天気の神様がご機嫌斜めだったようで、冷たい雨が降り続くあいにくの空模様となりました。そのため来場される方が少ないのではと心配しましたが、例年どおり大勢の方にお越しいただきました。


 今年も、バザー品の提供を回覧板等で栄区内に広く呼びかけさせていただいたとこ
ろ、地域の方から多くの提供をいただきました。また、各企業や団体、遠方の個人の
方からも品物提供があり、例年以上の品物を頂戴することができました。

 バザー品の提供にご協力いただいた皆様、
当日雨天に関わらずご来場いただいた皆様に、深く感謝申しあげます。

ありがとうございます。



Home に戻る

訪問の家 最新NEWS! の表紙
に戻る