下町パワー

しばらくぶりのブログ更新です。

8月から怒涛の3か月、更新の暇もないほどで、いつの間にやら秋風が涼しく。

 

今回はホームメンバーと参加した、下町パワーを感じるネタをご紹介します。

アレグリアとひいらぎがある根岸地区は、防災に特に力を入れていて、連合町内会として毎年防災訓練を行っています。

その数、なんと50回目!

東京オリンピック(昔のですよ)の翌年から続いているそうです。

11月1日の出席者は以下の通りです。

磯子区長を始め、町内会の役員、根岸小、中学校の学校長、以下教員や生徒の方々、高齢・障害福祉課の係長・職員、磯子消防署と磯子消

防団の方々、赤十字奉仕団、民生委員などなど、総勢300名は下らないと思います。

行政と町会が見事に連携しています。

さまざまな避難用具のレクチャーや、避難時の動きなどを訓練しました。

(本来は第1次避難場所で点呼を行い、その後に第2次避難場所へ移動しますが、ひいらぎとアレグリアは途中参加させてもらいました)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 歩いて避難場所の根岸中学校へ向かいます(遅刻していますが)。

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 根岸中学校に到着です。

 消防車も何台か出動していて、はしご車に乗れるイベントもありました。

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 町内会毎に移動します。

 旗の先導に従って、移動してくださーい!

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 こちらが赤十字奉仕団の方々です。

 地域住民で組織されています(よく知った顔の方です)。

 「ちょっとやってごらんなさいよ!」と誘われたので、チャレンジしてみました。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 スロープで4階まで上がれます。

 その先は階段ですが、屋上まではもう一息。

 さあ、がんばろう!

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 やっと屋上につきました。

 お疲れ様です。

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 眺めはサイコ-!

 集やホームは見えるかな?

 訓練終了後に、炊き出しのお米で炊いた「おにぎり」をお土産にいただいて、帰宅しました。